CCRC構想による自治体主導の事業
全国で推進されているCCRC(Continuing Care Retirement Community)情報をお届けします。
2015年10月に、政府は、日本版CCRC「生涯活躍のまち」の立ち上げに向けた事業として、37事業(5県32市町村)を選定し、地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型先駆的事業分)の交付を決定しました。2016年度にはいってからも、さらに多くの県市町村がCCRCにあたる「まちづくり」構想に着手しています。
以下に前述の37事業を紹介します。事業により、具体的な取組みを進めているもの、検討・検証を重ねているもの等、様々です。詳細は取組みをクリックしてください(※調査中とあるものは、進捗状況を確認中です)。
| 自治体名 | 事業名/取組み |
| 北海道厚沢部町 | 持続可能となる素敵な過疎の町づくりによるCCRC事業 |
| 厚沢部町 北海道ちょっと暮らしナビ | |
| 北海道猿払村 | 猿払村CCRC構想推進事業 |
| 地方創生先行型企画 地方移住体験プラン 北海道 猿払村 | |
| 青森県弘前市 | 弘前版CCRC推進事業 |
| 弘前版生涯活躍のまち(CCRC)の推進 | |
| 岩手県八幡平市 | 八幡平市版CCRC推進事業 |
| オークフィールド八幡平 | |
| 岩手県雫石町 | 町有地を活用した100年の森とコミュニティライフの共生によるCCRC事業 |
| コミュニティライフしずくいし | |
| 山形県酒田市 | CCRC構想検討事業 |
| 庄内で暮らそう!移住者交流会(Facebook) | |
| 栃木県那須町 | 那須町CCRC構想策定事業 |
| ゆいま〜る那須 | |
| 群馬県前橋市 | 前橋版CCRC構想マスタープラン策定事業 |
| 前橋版CCRC構想推進協議会 第1回会議の概要 | |
| 埼玉県秩父市 | 秩父版CCRC検討事業 |
| 秩父市生涯活躍のまちづくり構想 | |
| 神奈川県三浦市 | 三浦版CCRC構想検討調査事業 |
| (スマートコミュニティ社参画記事) | |
| 新潟県新潟市 | 新潟市版CCRC推進事業 |
| ※調査中 | |
| 新潟県妙高市 | 「生命地域創造都市 妙高 地域創生方策調査事業 ~ ビジット妙高 1,000万人構想 ~」 |
| ※調査中 | |
| 新潟県南魚沼市 | 南魚沼版CCRC等移住推進事業 |
| 南魚沼版CCRC | |
| 石川県輪島市 | 新交通システムでつなぐ漆の里・生涯活躍のまちづくりプロジェクト |
| 輪島市まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定について | |
| 石川県白山市 | 多世代参加による生涯健康・活躍を目指す「ごっちゃ」プロジェクト |
| ※調査中 | |
| 山梨県都留市 | 都留市CCRC推進事業 |
| 都留市の「まち・ひと・しごと創生」 | |
| 長野県佐久市 | 交流と協働で織りなす夢をかなえるまちコンパクトシティ臼田とCCRC事業の構築 |
| 佐久市臼田地区生涯活躍のまち事業について | |
| 静岡県静岡市 | 静岡型CCRC構想推進事業 |
| 静岡型生涯活躍のまち(CCRC)構想調査概要について | |
| 静岡県南伊豆町 | 温泉・地熱資源の活用を中心とした南伊豆健康ブランドの創出 |
| 南伊豆町まち・ひと・しごと創生総合戦略アクションプラン~南伊豆のミライをつくる6つのプロジェクト~ | |
| 滋賀県近江八幡市 | 安寧のまちづくり(CCRC)推進事業 |
| ※調査中 | |
| 大阪府阪南市 | 「健幸プラットフォーム」の構築プロジェクト |
| ※調査中 | |
| 奈良県橿原市 | 橿原市版CCRC構想策定事業 ~賑わいのまち・健やかなまちの実現を目指して~ |
| ※調査中 | |
| 鳥取県 | 『県内から消滅可能性都市をゼロに!』に向けた1stステージ ~来んさいな 住んでみないや とっとり 移住定住推進事業~ |
| 生涯活躍のまち(日本版CCRC)の取組 | |
| 鳥取県南部町 | 南部町版CCRC事業 |
| 移住促進モデルプラン 南部町で里山くらし 最終報告 | |
| 山口県美祢市 | 美祢市ハッピー・シニアタウン事業(美祢市生涯活躍のまち構想) |
| まち・ひと・しごと創生総合戦略 | |
| 徳島県 | 徳島型CCRC構築推進事業 |
| 「徳島型CCRC・生涯活躍のまち」事業化マニュアルについて | |
| 徳島県美馬市 | シニアパワーの活用を通じた「生涯活躍のまち」(美馬市版CCRC)推進事業 |
| 美馬市生涯活躍のまち(CCRC) | |
| 愛媛県 | 愛媛にヒトを呼び込む! 人材還流促進事業 |
| ※調査中 | |
| 高知県 | 高知版CCRC構想策定等事業 |
| 高知県産学官民連携センター(ココプラ) | |
| 高知県土佐町 | 土佐町版CCRC |
| ※調査中 | |
| 福岡県北九州市 | 北九州市版CCRC(生涯活躍のまち)モデル検討事業 |
| ※調査中 | |
| 福岡県朝倉市 | 朝倉市版CCRCイニシアティブ事業 |
| 美奈宜の杜 | |
| 福岡県小竹町 | 小規模自治体型CCRCスタートアップ事業 |
| ※調査中 | |
| 長崎県 | 小さな楽園プロジェクト |
| ※調査中 | |
| 長崎県佐々町 | 佐々版CCRC導入可能性調査事業 |
| ※調査中 | |
| 大分県別府市 | 「生涯活躍のまち」(別府市版CCRC)と「観光筋力増強」(別府市版DMO)に挑むための別府市産業連携・協働プラットフォーム(B-biz LINK)設立に向けての調査研究事業 |
| ※調査中 | |
| 鹿児島県伊仙町 | 離島版CCRCの推進による地方創生 |
| ※調査中 |